家を建てた人必見!メンテナンスの話 網戸編

2023.08.03

皆様、こんちには😄

とうとう8月に入り、皆様熱中症等大丈夫でしょうか?
熱中症対策をしっかりして、夏休みを満喫しましょう🌟

さて、今回はお家の窓の全てについている網戸についてお話していこうと思います。

①機能性ネット〜LIXIL編〜

②掃除の仕方〜LIXIL編〜
③虫が入らない窓の開け方〜YKK編〜

①機能性ネット

★きれいネット〜網戸のお悩み、きれいに解決〜
眺望性や通気性に優れ、小さな虫の侵入も防ぎ凸凹も少なく、お掃除が簡単にできる網戸。
糸が細いので、外の景色もすっきり見えて、より明るく開放的な空間になります。
通常ネット糸の太さ0.26㍉→きれいネット糸の太さ0.15㍉  ※引違いタイプの場合
網目が細かい為小さな虫の侵入も防ぎ、糸と糸の交差部にすき間がないのでホコリが入りにくい構造になっております。

LIXILホームページ参照

★虫イヤネット〜虫がとどまりにくい網戸〜
人やペットに安心な薬剤を練り込んであり、網目が細かいので、虫がとどまりにくい網戸。
お庭に出入りする窓、物干しスペースの窓、寝室の窓等、
用途にあわせて設置するのもおすすめですね。

LIXILホームページ参照

★ペットネット〜引っかいても、丈夫な網戸〜
樹脂でコーティングしてあるため、ペットがツメで引っ掻かいても、破れにくく、網目がズレにくい構造です。
ペットのツメが引っかかりにくく、ペットにも安心な網戸です。

LIXILホームページ参照

②掃除の仕方
・通常の網のお手入れの仕方
網戸をつけたまま、網のホコリを布やブラシで取るか、軽く水拭きをします。
・網の汚れがひどい場合
網戸をはずし、柔らかい布やスポンジ、またはブラシなどで水洗いします。
汚れがひどい場合は、水で薄めた中性洗剤をつけた柔らかい布やスポンジで軽くふいて水洗いをし、洗い終わった後は、感想させてから、取り付けてください。

③虫が入らない窓の開け方
このような経験はないですか?
『網戸をしているのにどこからか虫が入ってきた…』
もしかすると窓の開け方が原因かもしれません!

【窓を全開にする場合】

網戸と窓のフレーム部分が重なり、虫の侵入を防げますね。

【右側の窓を半分開ける】

こちらも虫の侵入も防げています。

【左側の窓を半分開ける】

https://weathernews.jp/s/topics/202005/050175/
参照

窓と網戸の間にすき間ができ、虫が入りやすい状態になります。
ですので、虫の侵入を防ぐには右側の窓を開けるよう覚えておきましょう!

皆様のお家の開け方を、今一度ご確認していただき、これからの季節、網戸や窓を上手に使い、虫の侵入を防ぎましょう!

また、網戸の種類もさまざまなものがございますので、お客様のスタイルによって部分的に変えるのも良さそうですね。

ぜひ、お客様の声をお聞かせください😄

ReBuildでは、資金面の相談・土地探し・事前審査・間取り打合せ・敷地調査など
家づくり相談会🏠を随時実施しております! 
お客様の悩み解消や、より良い家づくりのお手伝いをさせていただきます。
お問い合わせはこちらから>>

——————————————————————————————

\インスタグラムでも随時情報を発信中!あわせてご覧ください/
Instagram:@REBUILD0401

ReBuildでは、皆様のお家づくりのお手伝いをさせていただきます。
お問い合わせは、LINEでも受け付けております。

土浦市・つくば市で新築一戸建てを検討している…。
土浦市・つくば市でリフォームを検討している…。とお伝えください!
ご連絡お待ちしております✨
お問い合わせはこちら>>

土浦・つくばの新築注文住宅・リフォームなら
合同会社ReBuild(リビルド)
住所:
茨城県土浦市中高津1丁目10-36
TEL:029-893-4224

PAGE
TOP