皆様、こんにちは😊
10月に入りましたね!今月も頑張っていきましょう⭐
こんな経験はありますか?
キッチンの端の部分、洗面化粧台のゴム部分が掃除しにくい…。すぐ汚くなってしまう…。
※TOTOホームページ参照
コーキングとは、洗面ボウルからの水はねが、壁をつたって床に流れ込んでしまうのを防ぐ役割をしています。水はねが多いのに、掃除漏れが多い場所なので、汚れが溜まりやすいという特徴があります。
コーキングが黄ばむ原因は、大きく分けて4つあります。
①ピンクぬめりの付着
湿気の多い場所にあるので、ピンクぬめりがつきやすい部分です。そのピンクぬめりが乾いて変色した時に、黄色っぽく見えることがあります。
↓掃除方法
中性洗剤による掃除法
1) 住宅用中性洗剤をスプレーする
2) 上記 1)の上にラップをかぶせて数分放置する
3) 水を固く絞った古布で、数回、水拭き拭きする
②油が溜まった汚れ・食べ物系の汚れ
キッチンのコンロの横でありがちな汚れです。コーキングはよく見ると、へこんでU字型になっているので、油や食べ物のこぼれた汁が溜まって乾き、黄ばんだ汚れに見えることがあります。
※LIXILホームページ参照
↓掃除方法
重曹スプレーによる掃除法
1) 100均ショップの重曹スプレーまたは重曹の粉から重曹スプレーを作る
<水200ccに対し、重曹小さじ2杯を溶かしてスプレーボトルに入る>
2) 上記 1)の上にラップをかぶせて数分放置する
3) 水を固く絞った古布で、数回、水拭き拭きする
③ 何だかわからない汚れ
洗面台の歯磨き粉などなんだかわからない汚れが乾燥し、時間経過の中で、色が変わって黄色く見えることがあります。
↓掃除方法
漂白剤による掃除法
1) 酸素系漂白剤を既定の濃度で溶かし、コーキングに塗る
古い歯ブラシを使うと塗布しやすい
2) 上記 1) の上にキッチンペーパーを細く切って貼りつけ、もう一度、漂白剤を塗布する
3) そのまま30分ほど放置。
4) キッチンパペーパーを外し、漂白剤を洗い流す。
④経年による劣化
長年使用していると、掃除ができていても黄ばんで変色してきます。コーキングの寿命は10年前後といわれています。
いかがでしたでしょうか!
掃除でキレイになるものもあれば、経年劣化によって変え時かもしれない場合がございます!
是非その際は診断させて頂きますので、お問い合わせください😊
——————————————————————————————
\インスタグラムでも随時情報を発信中!あわせてご覧ください/
Instagram:@REBUILD0401
ReBuildでは、皆様のお家づくりのお手伝いをさせていただきます。
お問い合わせは、LINEでも受け付けております。
土浦市・つくば市で新築一戸建てを検討している…。
土浦市・つくば市でリフォームを検討している…。とお伝えください!
ご連絡お待ちしております😊🍀
お問い合わせはこちら>>
土浦・つくばの新築注文住宅・リフォームなら
合同会社ReBuild(リビルド)
住所:茨城県土浦市中高津1丁目10-36
TEL:029-893-4224